菜の花ウォッチング 2月8日(土)のイベントの紹介
二宮町Facebookページからシェアした、菜の花ウォッチングの2月8日(土)のイベントの紹介です。 E
湘南二宮町観光ナビのトピックス欄の情報「吾妻山公園 菜の花の開花状況 12月27日」を借用しての紹介ですが、12月27日現在 吾妻山公園の菜の花は3割程度、水仙は2割程度咲いているとのことです。
詳細は ここ をクリックして参照ください。 E
新しい年 2020年を迎えての、1月11日から2月17日の間、湘南にのみやで、360度の展望が開ける吾妻山公園の早咲き菜の花を中心に、恒例の吾妻山 菜の花ウォッチングが開催されます。
この菜の花ウォッチングの期間中、初日の JR二宮駅にハマの電チャンがやってくる!!から、各土・日曜日の地場産品販売会や
1月25~26日 知足寺、2月14~17日 川勾神社の雛の吊るし飾り展など いろいろな催しが、多くの方々のお出でをお待ちしております。
町内の見どころスポットを巡って、記念品がもらえる スタンプラリーもあります。
E
1月29日に吾妻山の菜の花と富士山の素晴らしい景色を動画撮影し、YouTubeにアップしましたのでご覧ください。KK
吾妻山・菜の花の便り2:https://youtu.be/ZuY1kr1NBoE
昨日29日は、快晴で青空一杯に富士山がよく見えて、菜の花と富士山それに青い相模湾の海などこの時期の素晴らしい景色が楽しめました。写真をスライドショーにしてYouTubeに載せましたのでご覧ください。KK
吾妻山の菜の花と富士山: https://youtu.be/nlZZbHfiudQ
1月17日の吾妻山と菜の花の状況は写真でお知らせいたしましたが、動画撮影をしていますので取りまとめてYouTubeにアップロードしましたので下記をクリックしてご覧ください。
吾妻山・菜の花便り(動画)1
なお、本ブログで「朝の富士山」にて、湘南二宮ITクラブの有志会員が自宅付近から撮った写真で二宮町から吾妻山越の富士山の見え方を毎日載せるようにしていますので、ご参考まで。KK
午前中は富士山が雲に隠れ気味でしたが午後から麗姿を見せ始めたので、14時ごろ登ってみました。富士山は靄でぼんやりしていましたが、菜の花は陽光を浴び青空に映えて奇麗です。今年は早めの開花で菜の花畑は満開です。晴れていれば丹沢の峰、富士山、箱根の山々、相模湾の向こうに真鶴半島に伊豆半島、三浦半島などが見渡せます。お日様の位置により見える景色が変化してそれぞれ趣のある景色が楽しめます。この週末はお天気がよさそうですので、お出かけください。KK
平成31年の二宮町菜の花ウォッチングは1月12より2月17日まで開催されます。吾妻山の菜の花が満開になり富士山、丹沢連峰、相模湾など絶景が楽しめます。またいろいろなイベントも開催されます。是非お出かけください。12日9時半から二宮駅改札口コンコースにて開始式がとり行われ、ハマの電ちゃんが登場しました。下記をクリックしてYouTube動画をご覧ください。
1月12日に、恒例の湘南にのみや吾妻山菜の花ウォッチングが始まり、その一つのイベントである雛の吊るし飾り展が まず古民家ふるさとの家会場で 始まりました。
会場であるふるさとの家は、明治20年ごろに建築された建物で、雛たちは4つの座敷いっぱいに飾られ その佇まいに溶け込んでいました。
この会場での展示は1月15日(火)まで行われ、その後、開催日と場所を次のように変え 多くの方々のお出でをお待ちしております。
・1月26日(土)~27日(日) 知足寺会場
・2月9日(土)~12日(火) 川勾神社会場
E
HTML convert time: 0.304 sec. Powered by WordPress ME