13時スタートの2時間半コース
二宮の氏神様である川匂神社を目指して
途中石仏の説明を聞きました
参加者40数名
近くにいても山を造成した住宅地の変りようにびっくり
神社から西光寺鎌倉古道が残っている傾斜のある小道をとおり
二宮のグランドを抜け駅まで
2008年1月27日
2008年1月26日
菜の花ウオークパートⅡ(川匂神社コース)
2008年1月13日
散策ウォーキング
菜の花ウオッチングイベントの一つとして散策ウォーキングが催されました。
予報に反して小雨交じりの天候でしたが33名の出席者がありました。
ボランティアの方々の案内で寺社仏閣、鎌倉古道の名残、葛川、打越川ではカワセミを始めとして多くの野鳥を観察いたしました。
町内に残る里山の落ち葉を踏みながら汗をかきながら
吾妻山の頂上めざし3箇所のかなりのアップダウン
歩行距離3.5k強(訂正で10キロ)でした最後に役場へ下りる際膝ががくがくしてしまいました
町外からの参加者にも喜んでいただけたようです
2008年1月10日
2008年1月7日
吾妻山公園の菜の花(1月7日の状況)
1月11日から、吾妻山公園を中心に菜の花を主役にした、
「吾妻山菜の花ウォッチング」の催しが開催される、吾妻山公園に行ってきました。
既に山頂の菜の花は咲きそろい、途中の山道際には水仙の香りが漂い、
ツバキの並木が頂上を案内してくれました。