吾妻さんよさこいパレード
すでに報じられているように1月17日梅沢旧道にて
第17回吾妻さんよさこいパレードが開催され
両脇にお楽しみの露店も出て大いに賑いました。。
スタート地点での映像をご覧ください。
今回で来年からは開催が未定といわれてますが、この賑わいを見ますと残念な気がいたします。
すでに報じられているように1月17日梅沢旧道にて
第17回吾妻さんよさこいパレードが開催され
両脇にお楽しみの露店も出て大いに賑いました。。
スタート地点での映像をご覧ください。
今回で来年からは開催が未定といわれてますが、この賑わいを見ますと残念な気がいたします。
吾妻山菜の花ウォッチングに合わせ、恒例の雛の吊るし飾り展が、次の期間・場所で開かれます。
・1月30日(土)・31日(日) 知足寺
・2月11日(祝)~14日(日) 川勾神社
町内外の有志の方々が正絹の端切れを使い、手間暇かけ丁寧に縫い上げられた作品が、各地の由緒ある品とともに飾られます。
吾妻山にお出でのついでに、ぜひお寄りください。
次の写真は、昨年の様子です。
E
今日は、朝から曇りがちで富士山は見えないと思いましたが、御殿場からの富士山ライブカメラではよく見えているので11時過ぎ吾妻山山頂へ登ってみました。登った時は薄雲がかかったり雲が押し寄せたりしていましたが、そのうち強い西風が吹きだし雲を吹き払って快晴になり富士山がくっきり見えるようになりました。冷たい風が吹き荒れたため観光客の姿は少なくなりましたが、雪化粧した富士山と丹沢連峰が輝いて今頃の絶景でした。ついでに、近々実施する吾妻山公園のライブ中継の送信テストをしてみました。Ustreamでビデオカメラで撮影した映像をライブでストリーミング配信するもので、WiFiモバイルルータ(WiMax2+)を使います。よさこいパレードのように速い動きに追従する必要はありませんので、比較的よく見えそうです。ご期待ください。
富士山ライブ御殿場 http://www.pref.shizuoka.jp/~live/gotenba/index.html
吾妻山頂 http://www.ustream.tv/channel/吾妻山頂
(ライブ中継テスト映像)
KK
第17回吾妻さん よさこいパレードの特設ステージで演じられた、各団体の様子を動画で紹介いたします。下記をクリックしてご覧ください。
特設ステージ演技-1
特設ステージ演技-2
特設ステージ演技-3
1月17日に二宮町梅澤の旧東海道にて恒例の第17回吾妻さんよさこいパレードが、23団体が参加して賑やかに行われました。お天気には恵まれたものの寒い日でしたが、会場は出場者の熱演と沢山の観客の応援で盛り上がりました。その様子は、Ustreamでライブ中継しましたが、別途録画した映像を編集してYouTubeに順次揚げる予定です。今回は、パレード終了後の総踊りをご覧ください。
吾妻さんよさこいパレード動画(You Tube)を見るには、下記をクリックしてください。
総踊り21 https://youtu.be/eH3L-bWztEA
総踊り20 https://youtu.be/e4sLhcLIgqc
総踊り11 https://youtu.be/gTe9d5VYDRk
KK
1月17日(日)、縁結びの神様として信仰されている吾妻神社の大祭の日にあわせ吾妻さん よさこいパレードが開催され、賑やかな鳴子の音が旧東海道に響き渡ります。
日 時:平成28年1月17日(日)11:00~
場 所:二宮町山西地区(梅沢旧東海道 約300m区間)
湘南二宮ITクラブでは、この様子をインターネットのUSTREAMを通じライブ中継を行います。 ここ をクリックしてご覧ください。
1月9日(土)の、吾妻山菜の花ウォッチングに合わせ行われた、 JR二宮駅の発車メロディー変更の記念セレモニーの様子は、湘南二宮ITクラブにてインターネットのYoutubeに投稿しておりますので、
ここ をクリックしてご覧ください。
E
今日は11時過ぎ吾妻山に登った。よく晴れ比較的大気も引き締まっているので富士山が良く見えた。菜の花の背景に富士が見える写真を撮る絶好の場所があるが、今日は人出が多くその場所が混雑している。でもいろいろな場所からいろいろに見える富士山を楽しめる。いい場所を見つけてみてください。相模湾の青海原の景色も素晴らしい。KK
1月9日(土)より、恒例の吾妻山菜の花ウォッチングが始まります。
1月9日(土)には、JR二宮駅にJR東日本横浜支社のマスコットキャラクター「ハマの電チャン」が登場するとともに、吾妻山菜の花ウォッチングに合わせ変更される「二宮駅の発車メロディー」の変更セレモニーが行われました。
湘南二宮ITクラブでは、これらの様子を、動画としてインターネットのYoutubeに紹介しております。 ここ をクリックしてご覧ください。
E
午後から吾妻山公園の菜の花の状況を見に行ってきました。ここのところの暖かさに誘われたようにほぼ満開になりました。開きたての菜の花の澄んだ明るい黄色が誠に清々しい感じです。正月休みの家族連れが三々五々見えています。TV局が撮影に来ていました。9日から菜の花ウォッチングが始まります。是非お出かけください。KK
新年恒例の箱根駅伝が開催され、1月2日二宮町では祭囃子保存会が沿道の社会福祉協会事務所前に出て、駆け抜ける各大学の選手の応援をしました。沿道には各大学の幟が立ち並び大変な賑わいでした。
二宮町では、1月9日(土)から菜の花ウォッチングのイベントが2月14日(日)まで開催され毎年15万人からのお客様が訪れ賑わいます。KK
HTML convert time: 0.292 sec. Powered by WordPress ME