今年の菜の花は元気! 見頃が続いています
今日は、菜の花ウオッチングの最後の日です。休日でお天気も良く、空気も澄んで遠景までくっきりと見えます。今年の菜の花は、土壌改良の甲斐あって寒くても風が吹いても元気に咲き続けています。イベントは一応終了ですが、まだしばらくは菜の花と富士山の絶景が楽しめます。桜の咲くころまで見頃が続いてほしいと願っています。KK
今日は、菜の花ウオッチングの最後の日です。休日でお天気も良く、空気も澄んで遠景までくっきりと見えます。今年の菜の花は、土壌改良の甲斐あって寒くても風が吹いても元気に咲き続けています。イベントは一応終了ですが、まだしばらくは菜の花と富士山の絶景が楽しめます。桜の咲くころまで見頃が続いてほしいと願っています。KK
1月7日から始まった吾妻山菜の花ウォッチングも、2月12日で終わりとなります。
この吾妻山菜の花ウォッチングの閉めっくくりとして、2月10~12日に、川勾神社にて雛の吊るし飾り展が開かれました。
この飾り展は、~母から娘に伝えたいもの・・・~をキャッチフレーズに、今年は、(旧)ふるさとの家、知足寺、川勾神社と3会場で開かれ、多くの方が、吾妻山公園の菜の花・吾妻山山頂からの360度の展望と合わせ楽しまれていました。
ここ をクリックしていただくと、川勾神社会場の様子が動画でご覧いただけます。
なお、吾妻山公園の菜の花は満開を過ぎましたが、まだ花は咲いています。
桜の時期まで花は咲いていますので、まだ楽しめそうです。
E
HTML convert time: 0.254 sec. Powered by WordPress ME