吾妻山の菜の花3
1月29日(金)14時過ぎ役場口から吾妻山公園に登ってみた。登り路では時々下る人とすれ違う程度で、山頂の公園も人出は比較的少ない。マスクは着用し、親しい人だけのグループのように見える。富士山は頂上付近に薄雲がまとわりついて、全体の姿は見えているが、ややぼんやりだ。相模湾は青く青く小波が動いている。ローラスケートは乗れるが、平日なので子どもは少なく、空いていた。菜の花は満開状態で、2月いっぱい楽しめそうだ。KK
1月29日(金)14時過ぎ役場口から吾妻山公園に登ってみた。登り路では時々下る人とすれ違う程度で、山頂の公園も人出は比較的少ない。マスクは着用し、親しい人だけのグループのように見える。富士山は頂上付近に薄雲がまとわりついて、全体の姿は見えているが、ややぼんやりだ。相模湾は青く青く小波が動いている。ローラスケートは乗れるが、平日なので子どもは少なく、空いていた。菜の花は満開状態で、2月いっぱい楽しめそうだ。KK
今日午前中に吾妻神社参道を通って吾妻山に登ってみました。よく晴れ上がって気温はやや低めですが、日差しは暖かい。昨日富士山に少し雪が積もったようで大分白くなってきました。菜の花は例年通り早咲きですでに満開に近い。青空に良く映えて美しい。人出は平日なので少なく、コロナの感染対策のマスクを着用して、人の集まる展望台やカメラスポットにあまり集まらないよう気配りしながら、景色を眺めているようです。外出自粛ですので現地に出かけにくいようでしたら、写真をご覧ください。まずは速報です。KK
箱根駅伝は、二宮町を通ります。2日の午前中走る選手の姿を撮影し スライドショーにしてmp4の動画を作りましたので、下記URLをクリックしてご覧下い。
動画URL:https://www.youtube.com/watch?v=bmtpJLZC5oc
今年も菜の花ウォッチングが1月9日から約1か月間開催されます。基本的なコロナ対策をしてお出かけください。kk
HTML convert time: 0.611 sec. Powered by WordPress ME